冬のウルトラO 2021 アルバム公開

冬のウルトラOにご参加のみなさま

この度は冬のウルトラO*ぼんちのふちウルトラオリエンテーリングにご参加いただきありがとうございました。
白くなった北アルプスは残念ながら見られませんでしたが、冬の信州を楽しんでいただけましたでしょうか。

当日の写真をアルバムとして公開しましたので、下記ご覧ください。
https://photos.app.goo.gl/8Cc33mgxUNafMrsHA

素人カメラマンのため・・・諸々ご容赦ください。
また自走での撮影でしたので、写ってないよーという方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。

冬のウルトラO 2021 開催します!

冬のウルトラO 2021*ぼんちのふちウルトラオリエンテーリング
2021年12月4日(土)開催

イベントページをつくりました!
http://uomz.jp/winter_uo/

エントリーページもつくりました!
https://moshicom.com/61204/

すでに募集を開始しております!!

フィニッシュの松本駅で悪代官に会いたいという方も、「それは全く望んでいない」という方も、「そもそも悪代官て知らない」という方も、ウエルカムです。
冬の松本盆地を一緒に走りましょう~

ご参加お待ちしております。

公式写真 公開しました!

ウルトラオリエンテーリング・元善光寺-善光寺

参加者の皆さん大変お疲れさまでした。
旅のお供、大会公式カメラマンのハタマチです。

36時間にわたる皆さんの様子を収めた公式写真をアップロードいたしました。
リンク先よりご確認ください。

写真は参加者本人、チームのブログ、SNS等でご自由にお使いください。
特に使用報告も必要ありませんが教えていただければ喜んで拝見いたします。
今回、時間もたっぷりあったので、先頭から最後尾まで何度か往復しました。
多分全ての参加者の写真が何枚かは存在するはずです。
ご確認ください。

公式写真1(競技写真:ハタマチ撮影)
公式写真2(フィニッシュエリア写真:ヤマモトフミオ撮影)
公式写真3(フィニッシュ写真:ヤマモトフミオ撮影)

参加者のみなさまへ

このたびはウルトラオリエンテーリング・元善光寺-善光寺にエントリーいただき、ありがとうございます。

先日プログラムを郵送・公開しましたが、下記追加のお知らせです。
必ずご確認ください。

①関門時刻について
 関門時刻は到着時刻ではなく出発時刻です。エイドでの補給・休憩時間を考慮してください。

②軽食について
 エイドの軽食はお菓子です。(スナック系、チョコレート系など) 行動食は各自お持ちいただくか、途中で調達してください。
 松本エイドとフィニッシュ会場(徳寿院)にはフリーズドライのスープ・味噌汁と紙コップをご用意しています。

 尚、すべて個包装のものですので、お持ちいただいても構いませんが、数に限りがありますので、後続の方にご配慮ください。

③当日の気温について
 13日現在、15日(土)の気温が非常に高くなる予報です。体調に気をつけて無理のないようにお願いします。
 いまのところ夜〜朝の気温はそれほど低くない予報ですが(16日が曇・雨予報なので…)、中盤以降に標高1000m程度の峠が4箇所ありますので、防寒着・レインウェ等、必ずお持ちください。
 尚、16日が晴れの場合、明け方にかなり冷え込む可能性が高くなります。

以上、よろしくお願いいたします。

開催について

この度は、ウルトラオリエンテーリング・元善光寺-善光寺にお申込みをいただき、ありがとうございます。

緊急事態宣言が延長・追加されましたが、当イベントは、当初の予定通り開催いたします。

但し、緊急事態宣言の延長・追加及び職場や地域の事情等により参加辞退を希望される方につきましては、前日(5月14日)までに下記事務局宛にご連絡ください。ご連絡いただきましたみなさまには、競技用地図・完走証(台紙のみ)・参加賞(長野市様ご提供)を後日郵送いたします。

連絡先:大会事務局
連絡方法:メール info@miraiz-corp.jp

落ち着きましたら、元善光寺-善光寺の道を辿り、ぜひ完走証を完成させて下さい!!

参加者のみなさまにおかれましては、当日までしっかり体調管理をして当日をお迎えください。
お会いできるのを楽しみにしております!

プログラム・エントリーリスト公開!

ウルトラオリエンテーリング・元善光寺-善光寺のプログラム及びエントリーリストを公開します。
プログラムは必ず一読のうえご参加ください。

また本日、チーム代表者・ソロ参加者宛に、参加証・プログラム・ナンバーカード・荷札等を郵送しました。
内容をご確認ください。
尚、受付での密を避けるため、参加証は事前に記入して持参いただきますようお願いいたします。

※荷札は「松本エイド」「フィニッシュ会場」の2か所分、ナンバー・名前入り
※荷物はデポジット用・フィニッシュ用ともキャスター付バッグ不可(畳のお部屋をお借りするため)

当日お会いできるのを楽しみにしております!

ウルトラオリエンテーリング・元善光寺-善光寺_プログラム

ウルトラオリエンテーリング・元善光寺-善光寺_エントリーリスト

「善光寺巡礼の道」解説 05石神仏にみる祈りの多様性(最終回)

ウルトラオリエンテーリング・元善光寺-善光寺を開催するにあたり、みなさまにより深く「善光寺巡礼の道」を知っていただきたく、解説を順次掲載いたします。
今回が最終回となります。

05石神仏にみる祈りの多様性

善光寺巡礼の道の最大の特徴といえば、豊富で多様な石神仏。これを無視して巡礼の旅はできません。神仏習合という大らかな宗教観が生み出した、それら多様な祈りの形態こそ、私たちの誇るべき文化として世界に発信していきたいものです。

今回のコースにもたくさんの石神仏があります。コントロールになっているものだけでなく、道端のたくさんの石碑にもぜひ目を留めてみてください!

※この解説は、NPO法人 善光寺街道歩き旅推進局様発行の資料を転載させていただいています。