ウルトラオリエンテーリング・松本城-善光寺2015

2015年5月9日に行われた2015年大会の報告になります。

大会名 善光寺御開帳記念 ウルトラオリエンテーリング・松本城-善光寺
開催日 2015年5月9日(土)
趣旨  平成27年の善光寺御開帳に合わせて、松本市と長野市が連携して新たな事業「ウルトラオリエンテーリング・松本城-善光寺」を開催します。
「善光寺街道」を基本ルートに、国宝松本城を出発し街道上に設定した40ヶ所のコントロール(目標場所)をクリアして、国宝善光寺に至る総延長60kmのコースで行います。
主催 長野県オリエンテーリング協会
共催 松本市、長野市、松本観光コンベンション協会、ながの観光コンベンションビューロー
協力 日本オリエンテーリング協会、日本ロゲイニング協会、四賀元気プロジェクト、善光寺街道協議会、信州なでしこ隊
主管 松本スポーツコミッションプロジェクト
プロデューサー 木村 佳司(長野県オリエンテーリング協会)
競技 ウルトラオリエンテーリング
〇制限時間:12時間
〇コントロール(目標地点):40ヶ所
〇原則2~4名のチームによる
〇セルフレスキューできるスキルがある者に限り、ソロでのエントリー可
〇選手の安全確保のため、GPSトラッキングシステムを採用
〇コース上にチェックポイントを兼ねたエイド(休憩所)を設置
第1エイド:四賀支所、第2エイド:聖湖、第3エイド:篠ノ井駅
クラス (1)男子チーム(2~4名)
(2)女子チーム(2~4名)
(3)男女混合チーム(2~4名)
(4)男子ソロ
(5)女子ソロ
参加資格 〇20才以上の健康な男女
〇地図を読んでナビゲーションできる能力を有すること
〇制限時間内に完走できる走力があること
〇ソロに参加の場合、セルフレスキューできること
募集人員 チーム・ソロ合計 100名
参加料 ソロ:1名9,000円
チーム:1名あたり7,000円
会場 スタート:松本城公園
フィニッシュ:長野セントラルスクエア
事務局 松本観光コンベンション協会 スポーツコミッション担当
〒390-0874 長野県松本市大手3-8-13
電話0263-34-3295
メール sports@matsumoto-tca.or.jp